We're The GARAGES!!

DAIJIRO SAKAMOTO.COM

2025/05/10 23:04

フォロー

おす!

The GARAGESの活動にもひと区切り着いたので、ブログでも書きます。 

 

今回制作に携わってくれた久留島とサポートしてくれた3人。色んな人の力を借りて音源リリースから先日のライブまでが実現できました。ほんとにみんなには感謝しかありません。

ライブで生音で鳴らして、改めて「良い曲作ったなぁ!!」と我ながら思いました。

The Summer Songが終わった後に、今まで感じたことない達成感というか感動みたいなものを味わいました。

 

やっと俺の頭の中で作られていた全ての妄想が、現実世界に一つのバンドとして具現化したなぁと、しみじみ思いました。

 

さてさて、The GARAGESですが、どこまでやるつもりなんだ?と思ってる人もいると思いますが、結論から言うと、「気ままにやります。」

 

私が社会人であり、仕事の傍らやってることもあり、ライブの頻度は一般的なロックバンド程多くはできません。

その分、音源制作を中心に行い、みんなが「やべぇ〜」ってなるような最高な楽曲を作り続けて発信し、数少ないライブに全てを込めていくつもりです。

 

社会人しながら音楽をやる方法をずっと模索してたのですが、これが自分としては一番合ってて一番楽しいやり方だと思っています。

 

対外的にもイベントやアマチュアフェスなど、もちろん機会があれば出てみたいなーと思っています。

曲ができたということはバンドとしてステージに立つ切符を手に入れたということなので、せっかくなら挑戦してみたいなーとも考えています。

 

 

そしてですが、実は現状正規メンバーというものが私しか存在しておりません笑

 

私が勝手に始めたバンドなので、まあ当たり前のことですが、今回一緒にやってくれたメンバー3人には、一旦今回はサポートメンバーとしてやってもらっています。(※形はサポートですが、そんな括りを超えて超楽しかったので、バンド始動時のスタートメンバーと勝手に呼んでます笑)

 

かと言って、別に正規メンバーを超急ぎで探してるとかではありません。

(もちろん正規メンバーに自分を入れてくれ!という話があればもう全然ウェルカムです笑)

 

まあ、一旦それは追々考えていくとして、とにかく気ままにやりたいように音楽活動をやるための船みたいなもんがやっと完成したって感じです。

 

仕事をしながらでも、自分が好きなことを極めるということは、これからの人生の僕の指針として生きていくと思います。

 

 

 

 

楽曲制作を志したのが、2年前のたしかSSCのみんなで大名のビルでBBQした時でした。

あの時久留島に曲作りたいんだよなぁ、と初めて話した記憶があります。

そして2年後、久留島、そうご、しゅんすけ、俺と喜多さん(テキーラ観覧車)で作った曲をみんなの前で鳴らしている。

 

人生って面白いね。

 

これからも気ままに好きなことやっていくんでThe GARAGESをよろしくお願いします!

(次はチルい楽曲作りてえなぁ〜。ドライブの時や寝る時に聞ける系。)

 

あと作りたい映像作品の制作もありますので、しばし映画監督になります笑

 

最高の初陣でした!!We're The GARAGES!!

 

ページを報告する

コピーしました

コピーしました